テレビの「FUNAI」って、どこの国のメーカー?と思っている方もいますが、日本の大阪にある会社です。このFUNAIですが、とにかく売れまくってます。しかも、ヤマダ電機独占販売です!ヤマダ電機だったらポイントもつくし、5年長期保証も魅力です。アフターケアもバッチリですね!
本記事では、ヤマダ電機おすすめのFUNAIテレビについてご紹介しています。
ヤマダ電機でフナイは値引きできる?
昔に比べると、値引き交渉に応じてくれることが多いです。かつてのFUNAIテレビは、値引きはほぼ不可能でした。理由は、
- ヤマダ電機独占のため、他の家電量販店との値段と比べることができない
- 価格ドットコムでも比較対象にならない
といった具合に、客側からすれば価格交渉に持っていきずらい傾向にありました。FUNAIは元々激安なので、さらに値引きまで望むのかとも思いますが、やはり少しでも安い方がいいですもんね!なので、店員さんに相談してみる価値はあります!
ヤマダ電機フナイテレビの評判とおすすめの価格
一昔前だと「フナイって?」という感じでしたが、今では列記とした名ブランドです。北米で大人気だったFUNAIのおすすめテレビを見ていきましょう!
4K有機ELテレビ 385,000円(税込)と253,000円(税込)
有機ELならば、漆黒と色彩豊かな映像が鮮明に見ることができます。圧倒的な臨場感を楽しめます。


口コミ・評判
- アンテナ接続ケーブルが付いていなかった
- 首振り機能が欲しい
- リモコン操作が使いづらい
- 画質が超綺麗で音もとても良い
- アプリボタンがあって使いやすい
4K液晶テレビ(50インチ) 99,000円(税込)
初めて4Kテレビを買うという方にはおすすめのモデルです!

32型 30,580円(税込)
レシピなどが見やすい「静止画機能」付き!

口コミ・評判
- 反応が遅い
- 番組表が見にくい
- 起動が早いし、何より安くて良かった
- 全く問題なし

FUNAI(フナイ)テレビの特徴
- 価格が安い!(他メーカーと比べて約10万円安いモデルもある)
- 安いのに質は良い
- 日本では珍しくはじめからHDD録画機能が搭載されている
- ブルーレイレコーダーや外付けHDDを買わなくても録画できる
- 2番組同時録画も可能
フナイテレビは壊れるとの評価は価格が安いのが原因?
FUNAIテレビは、とても安いが故に、壊れやすいといった、安かろう悪かろう説が出てしまうんですね。しかし、FUNAIの映像は他メーカーに劣らずとても綺麗です。機能性の劣りを感じさせないクオリティの高さなんです!心配な方は、前述しましたが、ヤマダ電機には無料長期保証がついているので、もしもの時も安心ですよ!
ヤマダ電機|フナイテレビは安くて高性能!評価も高い!まとめ
フナイテレビは、価格が安いのが一番のウリです。消費者にとっても、結局安いのが一番魅力的というところはあります。しかし、フナイは安いだけではなく、高画質・高音響で他の機能も他メーカーに劣りません。それでも気になる方は、メインのテレビとしてではなく、寝室などのサブ用や、子供部屋用などで購入してみてはいかがでしょうか。