PayPay(ペイペイ)モールの場合、領収書の発行はYahoo!ショッピングに出店している店によって違ってきます。注文履歴から領収書を発行する店や、はたまた納品書が領収書になる店、手書きの領収書をお願いする場合など様々です。
本記事では、ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モール店の領収書発行の仕方や注意点などご説明しています。
ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モールは領収書が出せる!
ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モール店では、領収書の発行が可能です。商品が到着した翌日以降から領収書が出せるようになります。領収書の発行は、パソコンから行います。スマートフォンからはできませんのでご注意ください。
あとから発行はできない!
領収書の発行は、1回だけです。二重発行防止のため、再発行は不可能です。領収書を発行する時は必ず、プリンターから正常に出力できる状態か確認してから実行してください。
ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モールの領収書発行手順
それでは、ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モール店の領収書の出し方を見ていきましょう!
- 「出荷のお知らせ」メール等が届く
- 領収書発行手続きのURLをクリック
- 「Yahooご注文番号」「ご注文時のお電話番号」を入力
- 「入力内容を送信」をクリック
- 領収書のあて名を入力
- 「印刷内容を表示」をクリック
- 「印刷する」をクリック
- 領収書発行完了!
プリンターの代わりに、お近くのコンビニで領収書をプリントアウトすることも可能です。
領収書発行の注意点
- 注文した商品と領収証を一緒に送ることは不可
- 但し書きは、購入商品最大5品目まで記入
- 但し書きの指定はできない
お買い物はお得なネット価格のヤマダウェブコムも!↓
ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モール店で領収書は出せるがあとからは無理!まとめ
ヤマダ電機PayPay(ペイペイ)モールでは、一度だけ領収書の発行が可能ですが、クレジットカードの利用明細書を領収書代わりにすることは、会計法律上認められています。なので、もし領収書発行に失敗しても安心してくださいね!

ヤマダ電機PayPayモール長期保証は無料!支払い方法など解説!
ヤマダ電機でPayPay決済ができるのか知りたいですか?本記事では、ペイペイモールの無料長期保証など幅広くご紹介していますので、是非参考にしてみてください!

ヤマダ電機ペイペイモールの保証や修理、ヤマダウェブコムの保証書や長期保証について
ヤマダ電機ペイペイモールの保証やヤマダウェブコムの延長保証について知りたくないですか?本記事では、無料保証や長期保証、修理や保証書についてご説明しています。