ヤマダ電機の冷蔵庫は当日持ち帰りできる?軽トラック貸し出しは可能?引き取りだけでもOK!

ヤマダ電機で冷蔵庫を買ってすぐに持ち帰ることはできるのでしょうか。

冷蔵庫のような大型家電を自力で持って帰るなんてなかなか大変なことですよね!

しかし、故障した場合など、冷蔵庫をすぐに使いたい時もあります。

本記事では、持ち帰る時のメリットやデメリット、リサイクルについてなどご紹介しています。

当記事を読んで、急いで使いたいのかそうでないのかを見極めてください。

スポンサーリンク

ヤマダ電機から冷蔵庫の持ち帰りは可能!トラック貸出しはなし!

ヤマダ電気では、冷蔵庫のような大きな商品であっても、お店に在庫があれば持って帰ることができます。

しかし、小型トラックや軽トラのような車の貸し出しはやっていないので、個人で車両を用意する必要があります。

しかも冷蔵庫や洗濯機は、横に積むことができないので、車両選びにも苦戦します。

また、持ち帰りの際に起きたトラブルに関しては、自己責任となるので、相当注意が必要です。

それでは、自分で持ち帰る場合のメリット・デメリットをご紹介します。

持ち帰る際のメリット

  • 買ってすぐに設置して使うことができる
  • 配送設置が無料になるので値引き交渉がやりやすい

客がすぐに持って帰ってくれるので、店員さんも手続きなど楽に終わります。一刻も早く冷蔵庫を使いたいという方は、在庫があればすぐに使用可能ですね!

持ち帰る際のデメリット

  • 持ち帰る途中に冷蔵庫が壊れてしまってもヤマダ電機の責任ではない
  • 設置に手間取る(ある程度の知識が必要)
  • ダンボールなどのゴミが大量に出る

何が合っても全て自己責任になります。

それに、冷蔵庫なんかは100kg以上も重さがあるので、男性2人でも運ぶのに相当難儀です。

配送してもらった方が楽!

冷蔵庫の持ち帰りのメリットとデメリットを見てみると、デメリットの方が多いですよね。

ヤマダ電機で購入後、配送も取り付け・接続も、全てお任せしてしまった方が楽だし安心ですよ。

確かに、即日配送が叶わず、長いと1週間くらい待たされることもありますが、ダンボールも持ち帰ってくれるし、初期設定もしてくれるし、何から何までやってくれるのですから便利です。

もし、冷蔵庫が壊れてしまって、すぐに新しいのが欲しいという方は、少しの間、コンビニや出前や外食で食事を済ませるか、あるいは、壊れる前にリサイクルを利用して新品に換えてしまうかした方が良いですね。

家電リサイクルについて

ヤマダ電機で新しい冷蔵庫を購入したら、配送や設置と同時に古い冷蔵庫をリサイクルで回収してもらいましょう。

ヤマダ電機の店舗はもちろん、ヤマダウェブコムでも回収してもらえます。

「家電リサイクル法」というのがあって、冷蔵庫はその対象家電となっています。

家電を処分するのに法律で義務付けられています。

それでは、リサイクルの手順を見ていきましょう。

  1. 購入時に回収希望と伝える(ヤマダウェブコムの場合は「リサイクル申し込み」を選択)
  2. 配送当日に、作業員にリサイクル料金と収集運搬料(1,080円)を現金で支払う

リサイクル料金は、冷蔵庫の品種やサイズによって変わってきます。

  • 171ℓ以上の冷蔵庫:5,724円(税込)
  • 170ℓ以下の冷蔵庫:4,752円(税込)