フナイテレビのミラーリングiPhoneとAndroiとの無線・有線の接続方法やメリット&デメリットをご紹介!

スマートフォンのような小さな画面ではなく、もっと大きな画面で動画やゲームを楽しみたいと思ったことはありませんか?

そんな時使えるのが「ミラーリング」という機能です。

ミラーリングをして、テレビの大画面でスマートフォンの画像を見ることができます。

ドラマやゲームだけではなく、LINEのビデオ通話の画面もテレビで見られるので、近くにいるような気がして新鮮です。

本記事では、フナイテレビのミラーリングについてご紹介しています。

アンドロイドやiPhoneの、それぞれ無線、有線のやり方などご説明していますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ミラーリングとは

フナイテレビミラーリング

フナイテレビのミラーリング

ミラーリングとは、スマートフォンの画面をテレビの画面に表示させる機能のことを言います。

ミラーリングをしてテレビ画面で見ることができれば、いつものゲームや動画もより迫力があり、臨場感たっぷりで楽しむことができます。

みんなでテレビの前に集まって、和気あいあい楽しむこともできますよね!

最近では、スマホで視聴できるアプリもかなり充実していますよ!

そして、スマホだと小さすぎて文字や画像が見えないという高齢者にとっても、ミラーリングは役に立つ機能です。

スポンサーリンク

FUNAIテレビのミラーリング接続~iPhoneの場合~

次に、iPhoneの場合のミラーリングを見ていきましょう。

無線でミラーリングする

  1. フナイテレビ「ホーム」の歯車マークを選択
  2. 「ディスプレイとサウンド」→「Apple AirPlay&Homekit」を選択
  3. 「決定」を押す
  4. 「AirPlay」を選んで「オン」にする
  5. ミラーリング開始

AirPlayやHomekitの設定は下記をご覧ください。↓

F340/F140シリーズ|電子マニュアル|船井電機株式会社

有線でミラーリングする

iPhoneユーザーの方であれば、Applから販売されているLightning Digital AVアダプタを利用すれば、テレビとのミラーリングが可能です。

  1. iPhoneのLightningコネクタにLightning Digital AVアダプタを接続
  2. テレビにHDMIケーブルを接続

めちゃくちゃ簡単にミラーリングさせることができます。

スポンサーリンク

FUNAIテレビのミラーリング接続~Androidの場合~

それでは、フナイテレビとAndroidの端末をミラーリングする方法をご紹介します。

無線でミラーリングをする

ChromecastとFire TV Stickを使用するやり方があります。

Chromecastを使う

Chromecastは、Google Homeアプリから操作します。

画面操作にはリモコン不要です。

  1. ChromecastをテレビのHDMI端子に接続
  2. 家庭内のインターネット環境を経由させる
  3. ミラーリングが可能に

ChromecastをGoogle Homeと連携させれば、「OKグーグル」を声をかければ、家電製品の操作をすることができるので便利です。

Fire TV Stickを使う

Fire TV Stickは専用のリモコンを使って操作します。

  1. Fire TV StickをテレビのHDMI端末に接続
  2. 家庭内のインターネット環境を経由させる
  3. ミラーリング完了

Fire TV Stickは、リモコン自体に音声認識機能が搭載されているので、Alexa対応テレビであれば、音声操作が可能です。

有線でミラーリングする

  • 1本のケーブルで済ませる場合、Type-CとHDMIケーブルを接続する
  • 2本のケーブルで接続する場合、変換アダプタを介してType-CとHDMIの2本をケーブルで接続する

有線ケーブルでAndroidをミラーリングする方法が、一番安価に済むでしょう。

スポンサーリンク

フナイテレビのミラーリング|無線有線のメリット&デメリット

ミラーリングをする方法として、無線が有線を選択することができますが、それぞれに特徴があります。

メリットとデメリットを見ていきましょう。

無線のメリット&デメリット

最近、主流になっている無線のメリット&デメリットをご説明します。

メリット
  • テレビから離れた場所からでもスマートフォンを操作できる
  • 好きな場所から自由にミラーリング可能
  • ケーブルの長さに縛られる心配がない
  • スマートフォンの充電口を使用しなくて済む
  • ミラーリング中に充電ができるため、視聴中にバッテリー切れを起こす心配がない

「Apple TV」などのセットトップボックスを使用すれば、ミラーリング中でも動画や音楽を購入することができて、それらをすぐにテレビで再生することもできます。

デメリット
  • 通信のラグが発生しやすい
  • Wi-Fi環境によっては頻繁にラグが発生するケースがある
  • ラグによりゲームがやりにくくなる可能性がある
  • 無線ミラーリングはセットトップボックスが必要になるため、有線と比べて少しお金がかかる

有線のメリット&デメリット

メリット
  • ケーブルを接続するだけでミラーリングできるので操作が簡単
  • 機械操作が苦手な方や高齢の方におすすめ
  • 通信が安定する
  • 無線に比べて動画のフリーズやラグが少ない
  • 音声が遅れるなどのトラブルが最小限に抑えられる
  • 無線の場合よりもバッテリーの消耗が抑えられる
デメリット
  • ケーブルが届く範囲内でしか操作ができない
  • スマートフォンの充電口を使うのでミラーリング中の端末への充電ができない
  • 事前にしっかりスマートフォンの充電をしておかないと途中でバッテリー切れを起こす

有線は安定している分、どうしてもケーブルの長さに影響されてしまいますね。

ミラーリングを行うと、バッテリーの消耗が激しいので、前もって、スマートフォンの充電を満タンにしておく必要があります。

スポンサーリンク

フナイのFireTV搭載スマートテレビならミラーリングも簡単!

「FUNAI Fire TV搭載スマートテレビ」

「FUNAI Fire TV搭載スマートテレビ」

フナイの日本初FireTV搭載4Kチューナー内蔵スマートテレビならば、Miracastに対応するスマートフォンなどのコンテンツをミラーリングして、テレビの大画面に表示すれば、家族みんなで楽しむことができますよ!

その上、AirPlayを使って対応するiPhoneやiPadからも、ビデオ、写真、音楽などをテレビに共有できます。

詳細は下記をご覧ください。↓

FUNAI FireTV | ヤマダウェブコム
ヤマダデンキの通販サイト。全国展開ならではの豊富な品揃え、配送ネットワークで暮らしをサポート。店舗在庫をネットで確認、お近くの店舗で受取り、社員による即日・翌日お届け、プロの設置工事、安心の長期保証などのサービスが満載です。

 

スポンサーリンク

さいごに

ミラーリングを使いこなして、ドラマや映画、ゲーム、音楽をもっと楽しむことができます。

撮影した写真や動画も、みんなで見ることができるので盛り上がりますね!

ミラーリングは無線が主流とはいえ、それぞれの環境によって有線が向いている場合もあります。

有線か無線か使い分けると良いですね。

Q:スマートフォンの映像や画像をFUNAI Android TV™ に映す方法はありますか?(8040/7040/S740/7030/6030/Q540/5040/5030/3340/3330シリーズ)| よくあるご質問 | テレビ | FUNAI製品情報
A:「キャスト」機能に対応しているアプリを使用すれば、映すことができます。

 

フナイテレビと外付けHDDが認識しない!接続方法や録画ができない時の対処法、初期化の手順やおすすめ商品なども必見!
フナイテレビと外付けHDDの接続方法が知りたくないですか?本記事では、ハードディスクが認識されない、録画できない時の対処法や、初期化の手順、おすすめ商品バッファローについてもご紹介しています。フナイテレビの内臓HDDが故障した時の問い合わせ先も知っておくと安心ですよ!
フナイテレビとBluetoothでできることを知れば世界が広がる?接続方法や対応機種、注意点も解説!
フナイテレビとBluetoothイヤホンを繋ぐとできることを知れば様々なメリットがありますよ!本記事では、Bluetooth接続方法や注意点もご紹介しています。Bluetoothとスピーカーを同時に出力できる機種やできない機種も必見です!今すぐペアリング開始!
フナイテレビの壁掛け方法!VESA規格やメリット&デメリット、費用、どこに頼めば良いかなど徹底解説!
フナイテレビを壁掛けにしたいと思いませんか?壁掛けにするとおしゃれですっきりしたインテリアを楽しめますよ!本記事では、テレビを壁掛けにするメリット&デメリットや費用、どこに頼めば良いかなど徹底解説しています。一層、テレビライフを満喫することができますよ!