スマホを傷や画面割れから守るために、保護シートは貼っている方は多いと思います。しかし、保護シートは、貼る時に空気が入ったり寄れたりして難しいので、ガラスコーティング(ハルトコーティング)がおすすめですよ!
本記事では、ヤマダ電機のスマホガラスコーティングについてご紹介しています。
スマホガラスコーティングはヤマダ電機がおすすめ店舗!
ガラスコーティング(ハルトコーティング)とは、専用溶剤をスマホのガラス面に吹きかけてナノレベルの科学反応を起こし、硬度9H~10Hの超薄膜ガラスを貼るというものです。スマホのガラス面を覆いスマホを傷や衝撃から守ってくれるのです。
値段はやや高め
スマホガラスコーティングの価格は、3,000円から5,000円と少し高いです。
手順
- スマホに溶剤を塗る
- 霧吹きで水をかける
- 溶剤反応を起こさせる
- しばらく待ってから拭く
- 以上の作業を3回ほど繰り返す
- 仕上げに磨く
- トップコーティングを施す
メリット&デメリット 評判は悪くはない!
それでは、スマホガラスコーティングのデメリットからみていきましょう。
デメリット
- 光沢タイプしかない
- やり直しはできない
- 表面が滑らかになるので滑りに注意
- 値段が高め
- メーカー保証対象外になることも
メリット
- 見た目がほぼ変わらないのでスマホの色やデザインを損なわない
- ナノレベルに薄い膜なのでケース選びに支障がない
- よほどのことがない限り割れたり欠けたりしない
- 施行の失敗がほとんどない
スマホガラスコーティングの剥がし方
スマホガラスコーティングは、基本的には剥がせないものと思った方が良いです。後から剥がすのは大変難しいので、剥がすというより削る作業になってしまいます。そうなってしまっては、大事なスマホが傷ついてしまいます。
なので、一度コーティングしたら取りたいなどと思わないようにしましょうね!
iPhoneにガラスコーティング済みは下取りできない?
iPhoneにガラスコーティングすると下取りできないとの噂もありますが、実際はそんなこともないそうです。なので、iPhoneを下取りに出したい場合は、最初から諦めずに直接店舗にて確認してみると良いですね。

ヤマダ電機スマホ(iPhone含む)ケースが2円?防水タイプも!店舗でも買える!
ヤマダ電機のスマホケースについて知りたいですか?本記事では、各iPhoneケースや純正、防水タイプ、2円の真相などご紹介しています。

iPad第8世代128GBはヤマダ電機に在庫あり?店頭価格やケース、ApplePencilについて
ヤマダ電機の第8世代について知りたいですか?本記事では、店頭価格や在庫、iPadケース、Apple Pencilなどについてご紹介しています。
スマホまもる君もヤマダ電機で売ってる!
スマホガラスコーティング剤で最強と言われている1つに『スマホまもる君』があります。ご自分でやられる方にはおすすめです!↓
スマホまもる君の検索結果 | ヤマダウェブコム
株式会社ヤマダデンキの通販サイト。全国展開ならではの豊富な品揃え、配送ネットワークで暮らしをサポート。店舗在庫をネットで確認、お近くの店舗で受取り、社員による即日・翌日お届け、プロの設置工事、安心の長期保証などのサービスが満載です。
ヤマダ電機のスマホガラスコーティングサービス まとめ
いかがでしたでしょうか。
スマホガラスコーティングのデメリットも理解した上で、ヤマダ電機に依頼してみましょう。仕上がりも綺麗で頑丈になるので、後悔することはあまりないと思いますよ!