iPhoneのアクセサリーであるAirPodsは、今現在第1世代は終わり、第2世代になっています。
iPhoneを持っていたら必ずと言っていいほど欲しくなるこのAirPods。
値段は高いけれども非常に人気があり、中古品でも安くならないくらいです。
それでもやっぱり、お得に買えたらいいな~と思ってしまいますよね!
本記事では、AirPodsはヤマダ電機で値引きができるのか、イヤホンの値段や変換アダプタについてご紹介しています。
Airpodsはヤマダ電機で値引きできない!
ヤマダ電機では、iPhoneの純正イヤホンであるAirPodsの値引きはしていません。
と言いますか、ヤマダ電機に限らず、Apple製品に対する値引きというのはほとんどありません。
購入ポイント分が値引きと考える
しかし、ヤマダ電機でAirPodsを買うと、原則5%のヤマダポイントが付与されます。
なので、このポイント分が割引になっているということになりますね!
逆に、今まで貯めていたヤマダポイントを使って、AirPodsなどのApple製品を買うこともできます。全額分は貯まっていなくても、出費の一部をポイントでまかなえるだけでもお得ですよね!
また、ヤマダ電機の株主優待券を持っている方もラッキーですね!株主優待券でApple製品を買うととも可能です。