電気毛布が安いのはヤマダ電機!洗えるタイプやサイズにもこだわりたい!電気代も必見!

電気毛布があれば、就寝時もデスクワーク時も体を暖めてくれるので冬も快適に過ごせます。

パナソニックやゼピール、コイズミなど色々なメーカーが出していますよ!

種類も豊富なので、外で使えるものや着る毛布など便利に使えるアイテムも選ぶことができます。

本記事では、ヤマダ電機のおすすめ電気毛布についてご紹介しています。

自分に合った電気毛布がきっと見つかりますよ!

スポンサーリンク

電気毛布について丸わかり

電気毛布は、布団を暖めるだけではなく、工夫次第で様々な使い方ができます。

  • こたつとして⇒掛ける電気毛布を膝から下へ掛ける。こたつ机やこたつ布団不要
  • 電気カーペットとして⇒敷く電気毛布を床に敷く
電気毛布について丸わかり

電気毛布について丸わかり

電気毛布は、持ち運びしやすいので便利です。

他の暖房器具に比べると能力には劣りますが、節約や省エネになります。

就寝時に電気毛布の電源をつけたまま寝てしまうと、低温やけどや乾燥の心配がありますので、温度を「弱」にするか、十分暖めた上で電源を切った状態で使用するなどして注意しましょう。

気になる電気代

電気毛布の電気代は、圧倒的に安いです!

標準的な電気毛布:40W・電気料金単価・27円/kWhの場合
  • 1時間の電気代⇒約1円
  • 就寝時つけっぱなしの電気代⇒約8~10円

タイマー機能がある電気毛布を上手に使えば、無駄なつけっぱなしも防げるので、更に電気代を節約できます。

乾燥も同時に防ぐことができますね。

電磁波の心配も不要

電気毛布を長時間使用しても、電磁波の心配はありません。

電気毛布の電磁波は、国際基準を大幅に下回っているので、妊婦さんや赤ちゃんでも安心して使えます。

それでも気になるようでしたら、電磁波カットの電気毛布を選ぶと良いでしょう。

ペースメーカーを使っている方などは、お医者様に相談した上で使用を検討してください。

洗えるタイプも

電気毛布を使っていれば汗ばむので、たまに洗いたくなります。

そんな時、電気毛布を洗濯機で洗えれば清潔に保てるので、衛生面でも問題ないですね!

ただし、ドラム式洗濯機や乾燥機では、電気毛布の電熱線を傷めてしまう場合があるので洗えません。

そういった場合は、防ダニ機能がついた電気毛布を選ぶか、除菌スプレーをかけるのも手です。

コンセント・USB・コードレスの3タイプあり

  • 室内で使用⇒パワーの強いコンセントタイプ
  • 会社や野外⇒USB、コードレス

コンセントのような有線は、断然暖かいのがポイントです。

一定の場所でしか使わないのであればコンセントで決まりですね。

野外でのスポーツ観戦やキャンプなどのアウトドアでは、車やポータブル電源・モバイルバッテリーから給電できるUSBタイプや、あらかじめ充電して使えるコードレスが便利です。

コードレスは、コードがうっとおしいと感じる方にもすっきり使えて気分が良いですね!

サイズ

電気毛布の大きさは結構大事なので、使用目的に応じて選ぶ必要があります。

電気毛布のサイズ
  • シングル⇒140×80cm
  • セミダブル⇒190×130cm
  • ダブル⇒200×140cm

就寝時にシングルタイプの敷電気毛布を使うと、足元まで届かず、足がひんやりすることも。

逆に、足元を暖めようと思うと、今度は肩周りが暖まらないということもあるので注意したいところです。

なので、タテは身長に合わせ、ヨコは敷布団の大きさに合わせるのがコツです。

肌ざわりや素材にもこだわりたい

電気毛布は、様々なタイプの素材が使われています。

  • ポリエステル
  • フェイクファー
  • フランネル

多くの場合ポリエステルが使われていますが、なめらかで肌触りの良さを重視するのであれば、フェイクファーやフランネルを試してみてください。